部分リフォーム

丹波市のH様は、先々代から 長年ご愛顧いただいているお客様です。 現在、夫婦碑が並んでいましたが それを累代碑(○○家の

記事の続きを読む »

丹波市春日町の松森霊苑。 2012年に大規模な改修工事をお世話になりました。 今回は、その霊苑入り口にあるお地蔵様の屋根

記事の続きを読む »

この時期、草が生えて困るというお客様がとても多いです。 その中で、樹脂舗装してほしいといわれるお客様が増えてきました。

記事の続きを読む »

秋晴れの気持ちのよい季節になりました🎵 K様より夫婦碑建立工事のご用命があり、 今回、施工させていただき

記事の続きを読む »

お客様の中には、ご実家のお墓を管理されている方も 大勢いらっしゃいますが、 遠方だったり、ご実家のお墓を継ぐ方がいないの

記事の続きを読む »

柱の一部が欠損してしまい、 下に落ちてしまっていましたので その修復工事を行いました。 笠木を一時解体します。 解体した

記事の続きを読む »

普段からお世話になっている尼崎市の皇大神社様より 扁額を新しく設置したいというお話があり、 先日施工させていただきました

記事の続きを読む »

すでに累代碑・霊標等一式はお持ちのU様でしたが、 お母様が亡くなられたのを機に、 墓石を建て替えられました。 累代碑や五

記事の続きを読む »

ご家族の方が亡くなられたのを機に 墓地改修工事をさせていただきました。     ご先祖様の墓石をまと

記事の続きを読む »

先祖代々之墓は既に建立されており、本家の墓地域内に分家3件分の納骨をするにはどうしたら良いのかとご相談を受けました。本来

記事の続きを読む »

1 2

*
*

最新の記事一覧